新規登録・ログイン
投稿
攻略
プレイヤー
サークル
イベント
656
ぼくが考えた最強のぷよぷよeスポーツを妄想する
by
さがわ
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
1
作成者の他の投稿
10
いいね!してくれた人
・前書き
みなさんこんにちは、さがわと申します。
ぷよぷよ対戦を10年以上やっていて、
ぷよぷよeスポーツ(Switch) 通ルールのレート戦をメインにプレーしてます。
私もそうですし、"ぷよらー"のみなさまも同じ思いかと思いますが
正直に言うとぷよスポの仕様やシステムに対して、
モヤモヤする部分、改善してほしい部分はいろいろとあります。
そこで
"ぼくが考えた最強のぷよぷよeスポーツ"
を妄想してみました。
※1:あくまで妄想なので予算・工数・実現難易度については一切考慮しません。
※2:下記の動画のパクリといわれたらそうだし、かぶる内容もあります。スミマセン。
ぷよぷよeスポーツ新作への10の要望(momokenさんのチャンネルより引用)
https://www.youtube.com/watch?v=r0FguTl_Vjk
※3:「とことんぷよぷよを正式に導入する」「初心者用の教材をより充実させる」「ストーリーモードの追加」
など誰でも考えそうなところは省略させていただきます。
また、通ルールのネット対戦プレイヤーなので、それ寄りの内容が多いです。
・目次
(1)通ルールとフィーバールールのレートを分ける
(2)数か月おきにシーズン制を導入し、定期的なレートリセットを行う
(3)シーズン終了時のレートや順位に応じて、ゲーム内報酬を配布する
(4)プレー開始時の初期レートを選べるようにする
(5)人口が少なそうな初心者向け低レート帯ではCPU戦を導入する
(6)レートのマッチング幅や待ち時間を調整できるようにする
(7)対戦ロビーに20字程度のタイトルをつけられるようにする
(8)CPU対戦の強さをプレイヤーに可視化する
(9)ゲーム内ポイントor課金でガチャを引けるようにする
(1)通ルールとフィーバールールのレートを分ける
上記momokenさんの動画にも記載されてますが、
このゲーム、通ルールとフィーバールールのレートが共通なんですよね。
違うルールなんですから、さすがに分けてほしいです。
自分なんかは「東京都〇位、おれは東京で〇番目の男~~~!」って自己肯定したいのに、
レート順位にフィバプレイヤーらしき人(フィバの方が上位層はレートが上がりやすい)がいると、
「おれは東京で……〇番目なんだ???」ってなっちゃうんですよね。
(2)数か月おきにシーズン制を導入し、定期的なレートリセットを行う
これも(1)の「おれは東京で〇番目の男~~~!」に共通する話ですが
・切断やチートでレートを上げてそうな人
・このアカウント、何年プレーしてないんだ?ってぐらいの人
がランキング上位にいると
「おれは結局のところ……東京で……〇番目なんだ???」ってなっちゃうんですよね。(2回目)
これに対しては、他の対戦ゲームをやる方であればなじみ深いかと思いますが、
定期的にレートや腕前がリセットされるシーズン制を導入するのが良いと考えます。
リセットといっても、完全に全員を初期レートに戻すのではなく、
シーズン終了時のレートを加味して、
終了時に一律でレートをマイナス300~500程度の処理を行うと妥当かなと思います。
(もっと言うとランク制度『ブロンズ・シルバー・ゴールド…』みたいなやつの方が望ましいとは思います。
ぷよぷよeスポーツ Season〇、プレデター・レディアント・チャレンジャー・グランドマスター
カッコよくないですか?)
(3)シーズン終了時のレートや順位に応じて、ゲーム内報酬を配布する
(2)のシーズン制につながる話で、
シーズン内でレートや順位を上げる意義としては、
それ自体を誇れる名誉や、特に
ゲーム内報酬
があると良いと考えます。
ゲーム内報酬をさらっと考えると
・対戦マッチング時に表示されるアイコン
・対戦マッチング時に表示される称号
・対戦マッチング時に表示される背景
・(9)後述のガチャ用ポイント
などが思いつきました。
ちなみに僕は「キャラクタースキンも報酬にしていいんじゃね?」と考えましたが、
それを相談したところ「大変な地獄が生まれる」との回答だったので、
やめておいたほうがよさそうです。
(4)プレー開始時の初期レートを選べるようにする
これはぷよぷよテトリス2で実装されてますよね。
とても良い機能だと思いました。
ちなみに対人ガチ勢のぷよらーが、
初期レート選択で誤って一番低いレートを選んでしまい、
色々な意味で地獄になった様子を数件目撃しました。
決定ボタン連打してると、一番低いレートを選んで進んでしまう仕様だったと思うので、
そのへんはもう少し工夫していただけると…。
(5)人口が少なそうな初心者向け低レート帯ではCPU戦を導入する
僕は対戦勢として一定以上のレートではあるので、
なかなか初心者帯のマッチング実情を正確に認識できてはいないのですが、
初期レートである2000帯でも、
本当に対戦デビューした初心者から見ると手も足も出ないプレイヤーとの
マッチングにならざるをえないと思うんですよね。
ソフトの発売直後ならば初心者もいたかもしれませんが、
半年、1年と経ってくるとやはり初心者がレート戦に居続ける環境を作ることは難しく、
それをフォローするためにCPU戦が初心者帯に混ざっても良いのかなと思います。
(任意にオンオフできたり、待ち時間によって切り替えられるとなお良さそう)
(6)レートのマッチング幅や待ち時間を調整できるようにする
現在のぷよスポレート戦のマッチングは
プレイヤーのレート±500が相場とされています。
ですが、対戦すると明らかなのですが
レートの±500ギリギリの差ってもうほとんど対戦にならないんですよ。
勝ち負けが確定するとまでとは言いませんが、めちゃくちゃ実力差があります。
そこでレートのマッチング幅について
・200差(待ち時間30秒以内)
・300差(待ち時間1分以内)
・500差(待ち時間1分以上)
といった具合にスライドしていったり、
または200差で何分でも待つみたいな個別設定があると、
プレイヤーごとに好みのマッチングに変更できてよさそうです。
(7)対戦ロビーに20字程度のタイトルをつけられるようにする
現状の対戦ロビーの使い方のほとんどは、
事前にツイッターなどで対戦募集をして
内容を取り決めて部屋に入り対戦するという流れです。
対戦ロビーのみを開いて、突然対戦しようという人はほとんどいません。
ゲーム内のみで対戦ロビーの情報を補足するには、
部屋主から
「レート3000いじょうきぼう」
「5さきあきぬけ だれでも」
といったタイトルをつけられると、
知らない人が立てた部屋でも対戦に求める概要が分かり、
部屋に入りやすくなると考えました。
(8)CPU対戦の強さをプレイヤーに可視化する
ぷよスポに限らず、ぷよぷよシリーズ全体で疑問だったのですが、
対戦モードでCPUの強さが全く分からないんですよね。
キャラごとに(やさしい・ふつう・つよい)など自由に設定できるか、
せめてCPUとの対戦時にキャラを選択したら、
そのキャラに対応した難易度情報が出るべきです。
おまけに言うと、CPUさいきょうコマンド隠す意味あります?
(9)ゲーム内ポイントor課金でガチャを引けるようにする
これも他のゲームではたまにある形式ですが、
・対戦を積み重ねてプレイヤーレベル(ただの経験値)が上がる
・一人用モードで実績を達成する
などの条件達成時に、
ゲーム内ポイントを配布しそこからガチャを回せるようにする。
ガチャの中身の一例としては
・キャラクタースキン
(ぷよクエにいる~~~アルルとか、~~~シェゾとか)
・対戦BGM
(個人的にはぷよぷよのBGMのみならず、SEGAゲームのBGM、
特にSEGAが出している音ゲーの曲が設定できるとアツい)
・連鎖ボイスパターン
(各キャラ連鎖ボイスが数パターンあると楽しいかも
連鎖ボイス聞くのなんだかんだ好きなんですよね)
・対戦前挨拶
(変なメッセージあるとちょっと面白いかも)
・連鎖アニメ、連鎖エフェクト
(ガチ対戦勢は設定で切ってると思うけど、
かっこいいものがあればテンション上がるかもしれない)
あたりが思いつきました。
・後書き
夜中に暇になりすぎて、ぷよぷよeスポーツに対する妄想をまとめてみました。
私が挙げた項目以外にも、
みなさんにとって「もっとぷよぷよのソフトがこうなればいいのにな…」みたいな思いは
それぞれあるかと思います。
私の妄想を見て少し笑いながら、
"ぼくが考えた最強のぷよぷよeスポーツ"を
みんなで考える遊びのタネにでもなればなあ、と思います。
更新日時:2023/03/14 14:15
(作成日時:2023/03/13 01:50)
カテゴリ
日記
さがわさんの他の投稿を見る
関連投稿
インターネット通信エラーの原因と対策(とある事例1)
by
koutarou
トッププレイヤーの土台を調べてみた【おいうA1級Aグループ編】
by
Akisame16
【砂場】ぷよキャンの投稿での私的な記事の書き方??(使い方を理解?)
by
おんなまじゅつし★ミ
テスト:不定形の発想を広げる
by
鞄という名前だった人
やぁ
by
ぶくあわ
コメント
( 2 )
shimotsuki11_11
3月13日 2時11分
すごいAIパワーでリアルタイムで優勢劣勢が分かる棒グラフみたいなものがヒュンヒュン動く観戦モードが欲しい!
1
ムナパパ
3月13日 19時12分
つぷよぷよフィーバーオンラインロビー
1
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
10
シェア
Twitterでシェアする
共有
いいえ
ぷよぷよキャンプに参加する
ぷよぷよキャンプへの参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、ぷよぷよキャンプへの参加には Twitter アカウントが必要となります。事前に Twitter アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人
すごいAIパワーでリアルタイムで優勢劣勢が分かる棒グラフみたいなものがヒュンヒュン動く観戦モードが欲しい!
つぷよぷよフィーバーオンラインロビー