ぷよぷよイベント 第15回早大ぷよマスターズ 2025/11/1(土) 画像
PT申請中
参加者募集中
73

第15回早大ぷよマスターズ 2025/11/1(土)

by
sengiken
sengiken
種別
オフライン大会
参加申請
自動で承認
開催都道府県
東京都
開催期間
11/01 12:00 〜 11/01 16:30
募集期間
10/12 00:00 〜 11/01 11:30
募集参加者数
2〜48
募集期間
2025/10/12 00:00 〜 11/01 11:30
参加申請
応募数: 0
イベント開始!
2025/11/01 12:00 〜 11/01 16:30
対戦表の作成を待つ
【イベント日時】
11月1日(土)10:00〜16:30


タイムテーブル
10:00 開場
10:20 サブイベント開始
11:30 サブイベント終了
11:30 メイン大会参加申請、受付締切
12:00 メイン大会開始
16:00 メイン大会終了&表彰
16:30 イベント終了

【場所】
早稲田大学 早稲田キャンパス 11号館5階505教室


Google Mapsはこちらから
早稲田大学へのアクセスは早稲田祭公式HPから

【大会への参加申請期間】
~11月1日 11:30(大会開始30分前)

【参加費】
1人一律500円(メイン大会参加者のみ)

【企画概要】
◆メイン大会 ぷよぷよ通大会
(こちらの企画はプレイヤーランキング制度対象大会となっています)
  
こちらの企画のみ、本イベントページにて参加申請が必要です。

時間   :受付 〜 11:30
      予選(グループ1 ~ グループ4) 12:00 ~ 13:00
      予選(グループ5 ~ グループ8) 13:00 ~ 14:00
      決勝トーナメント 14:10 〜 16:00
使用ソフト:Switch「ぷよぷよeスポーツ」
形式   :予選…総当たり戦
      3本、1セット先取
      参加者を8グループに振り分け
      各グループ上位2名が決勝トーナメントへ進出
      決勝トーナメント…シングルイリミネーション形式
      準々決勝まで:3本、1セット先取
      準決勝・決勝:10本、1セット先取
使用コントローラは運営の用意したものになります。持ち込みコントローラは使用できませんのでご了承ください。
※ルールは事前の連絡なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。

さらに!!今年も実況解説として、公式大会でも実況解説をされている方々をお招きし、メイン大会の実況解説をお願いします!

・実況解説:ALF,momoken


◆サブイベント オールぷよらー感謝祭
事前の参加申請必要なし!クイズ形式のサブイベント!
ぷよぷよを最も知る者は誰だ...!

時間   :第1部 10:20 〜 10:50
      第2部 11:00 〜 11:30
      ※第1部と第2部で異なる問題が出題されます。
      ※二部続けて参加可能です。
使用サイト:「イベント de 投票(https://www.efeel.to/)」様
持参物  :スマートフォン、タブレットなど(QRコード読取、インターネットへの接続が必要です。)
ルール  :①1部につき10問出題
      ②1問1000ポイントを正解者に均等配分
      ③最終的なポイントの合計でランキング決定!
      ④第1部・第2部でそれぞれ1位となった方には「ぷよぷよ博士号(はくしごう)」を授与!
人数   :各部40人まで
※ルールは事前の連絡なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。

◆なぞぷよ大会
戦技研名物なぞぷよ大会!
当日10時に発表されるリンク、または会場内のQRコードから参加可能!

◆塗り絵コーナー
毎年好評の塗り絵コーナー、今年もやります!
塗り絵の新作も製作中!
◆フリー対戦コーナー
ちょっとぷよぷよに触れてみたい!でも大会に出るのはちょっと…という方のために、気軽に対戦できるスペースを設けます。
懐かしのソフトもご用意します!

使用タイトル:
・Nintendo Switch「ぷよぷよeスポーツ」
・Nintendo Switch「ぷよぷよテトリス2」
・Wii「ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary」
※当日の混雑状況によって、お待ちいただいてる方への交代をお願いすることがあります。ご協力お願いします。

【注意事項】
・上述の通り、本イベントページで事前参加を受け付けているのはぷよぷよ通大会のみです。その他の企画につきましては事前の申請なしにお楽しみいただけます。
・早稲田大学校内において飲食可能なスペースは限られています。昼食は事前に済ませておくか、予選の合間にとることをおすすめいたします。
・対象大会ルールの都合上、当日会場内の様子をカメラで撮影することがあります。あらかじめご了承ください。
・円滑なイベント進行のため、当日はスタッフの指示に従うようお願いします。
・イベント進行の妨げになるとこちらが判断した場合、該当者に対して会場へのご入場のお断り、または退場を通告する場合があります。
イベント内容や大会ルールは今後変更することがございます。ご了承ください。


皆さまのご参加お待ちしています!
いいね!してくれた人( 0 )
いいね!してくれた人はまだいません。
コメント
メンバーのみ閲覧可能です。
シェア
参加申請