こんにちは、らーゆです。今回が初投稿です。この投稿は実質自分の自己紹介みたいなものになると思います。
ぷよぷよを始めてからちょうど一週間がたちました
元々友達の家で少しやっていた経験があり、土台を組むのには困りませんでした。今は男色積みとGTRを主に組んでいます。
連鎖尾も潜り込みを主に使っていて、雪崩もツモが良ければ使う感じ。
そのため、したおしっぱとは行かずとも、10~12連鎖は最初から組むことができました。
しかし、自分の土台は暴発が多く、連鎖尾が巻き込まれて、2連鎖ほど減ってしまうことも少なくありません。
何か覚えておいたほうが良い、おすすめの連鎖尾はありませんか?
そして、安定して平たく積むコツも教えていただけると幸いです。
「連鎖尾が暴発するのも、土台が平らにならないのも、全部ゴミぷよが邪魔をするせいだし、ゴミぷよが生まれるのはツモを効率よく捌けていないからだ!土台パターンを完璧に覚えるぞ!」
という感覚があるのかなと推測しますけど、すでに雪崩がある程度使えるなら理想形の追求は伸びしろが少ないです。
ゴミぷよと和解し融和するのです…。全は一、一は全。有と無は同じ…。それがぷよぷよ…。
「キーぷよ1個乗せる」ことよりも「干渉しそうな列に安全な色でフタをする」ことの方が優先度が高いこともあります。
それでも平らな土台にならない場合は「折り返し(連鎖尾)が高すぎないか?もっと低くていいんじゃないか?」という考えで早めに横に伸ばすと良くなるかもです。こういうのはケースバイケースなのでパッとテンプレを出せなくて申し訳ないですが、頑張ってください。
暴発が多いのであれば、連鎖尾や土台よりも最後の伸ばし方を考えるのがよいと思います。発火色を引くまでにゴミぷよを乗っける過程で暴発確率が飛躍的に上昇してしまいますから、ゆっくりでもいいのでそこを見直してみましょう。要はゴミぷよがなくなるように置ければ全て解決します。