3590

AA・ABの積み方「はこ積み」について

by
いりみど
いりみど
●はじめに

いま取り組んでいる積み方「はこ積み」についてまとめます。
これはGTRヘタクソな私がAA・ABで悩んだ末にはじめた組み方です。ポテンシャルは不明ですが、いまのところ実戦で使えてます(switchレート2700くらいです)。

AA・AB、またはAB・AAのとき、
(図1)
この形からはじめます。これが2x2で箱っぽいので「はこ積み」です。名前はどうだっていいのですが。

●理想形はこんなのです。

(図2)
fron積みと似てます。実際fron積みに派生する部分もあるので、ある程度のfron積みの知識は必要になります。fronさんの動画を見るのがおすすめです。

●3手目について。ひとつずつ行きます。

(図3)
3手目AAの場合。ここがよさそうです。連鎖尾のかたちは後述します。

(図4)
3手目ABの場合。ここがよさそうです。わりと悩ましいです。

(図5)
3手目ACの場合。こう置いて、左の折り返し部分が早く完成すると楽です。

(図6)
3手目BBの場合。

(図7)
3手目BCの場合。これはfron積みに派生していきます。

(図8)
3手目CCの場合。これはAAが来たときと似ています。はこ積みは一般的にゾロのツモが少しさばきにくいです。

(図9)
3手目CDの場合。1列目に縦置きします。左下隅のぷよは捨てぷよにします。上側にする色は、ネクストで決めます。このツモを片方捨てぷよにして左側の良い形を急ぐのがこの積みのポイントになります。3手目でなくても、ACかCDが来たらまずここにぶっこみます。

●連鎖尾のかたち

連鎖尾をいくつか出します。図の上がポイントになる部分、下は主な発展形です。

(図10)
いちばんの良形です。いろんなバリエーションで連鎖尾作れます。

(図11)
この形もねらいにいきます。バリエーションはいろいろありますが、カギ積み形だけでなく、下のように2-2階段みたいに作る形は覚えておいた方が良いです。

(図12)
(図13)
ここの横並びは多用します。とりあえず置いておけばなんとかなります。

(図14)
階段っぽい形も必要です。2-2だけでなく3-1も使います。

(図15)
サブマリン形。たぶんそんなに出てきません。fron派生になったときに出てくる印象があります。

(図16)
雪崩形。ここからは雪崩にしたり、アステカっぽくしたり、図のように階段で組んだりだと思います。良形ではないですが、した方が良い場合もあります。

(図17)
fron形。この形にすることもあります。図だと青が足りませんが、折り返しの上の方にだいたい後のせできます。連鎖尾発展はとてもたくさんあります。fron積みかっこいいですよね。下の形はとくに好き。とはいえ、そもそもfron積みが難しすぎてはこ積み研究した経緯なので、fron積みの連鎖尾を覚えようってのは本末転倒感がありますね……。

●折り返しと妥協形

(図18)
折り返しの理想形が上図です。だいたいこの形に持っていけるはずです。その上に座布団敷くと強いですね。しかしこの座布団の右端(図でいえば3列目4段目の黄色)は連鎖尾とすごく干渉しやすいので要注意です。うかつに先に座布団敷くと連鎖尾が詰むことあります。

(図19)
(図20)
序盤にゾロが多すぎるときなど、どうしても上図のようになってしまうことがあります。折り返しはそこまで難しくないですが、キーぷよの下にひとつスペーサーとなるぷよが必要になることにご注意ください。

(図21)
折り返し構築中に上図の形になることが多いですが、そのとき下のようにスペーサーを増やして座布団を急ぐことがあります。

(図22)
緊急的な形です。こうしないと無理すぎる、と思うときにはこうします。

●はこ詰みの利点と弱点

正直あんまよくわかりません。ただ、GTRとまったく違う形でそれなりに組める、ことには意味がありそうです。GTRがつらいのに、はこ詰みなら簡単に組めるケースはあります(逆もありますが)。
珍しい形と思うので、向こうの判断ミスを誘える気がします。
あと、やってて楽しいです(個人の意見)。

●これからの展望

AA・AB以外で、とくに、AA・BCまたはAB・CCにおいて、最初3手目まで見て、

(図23)
こんな形からがんばって組んでいく、というのを検討中です(もうこれはfron積みだろ、とは思う)。
あと、AB・ACもその次しだいではfron積みです(場合によってははこ積みっぽくします)。

AA・BBとAB・ABはさすがにGTRかなー、と思う。

●さいごに

この形を研究して行き詰まって、GTRオンリーにしたら少し勝てて、でもまた行き詰まってこの形に戻ってきたら少し勝てて、という状態です。
まだ全然上位陣には歯がたちません。ただ上位と戦うときこそ、向こうからしたら慣れない戦法、は有効な気がします。
自分のまとめとしてこの記事作りました。なんかの参考となれば幸いです。
 
作成日時:2021/02/13 10:28
カテゴリ
中級者向け
コメント( 3 )
Kuro
Kuro
2021年2月19日 0時31分

おもしろいね!

いりみど
いりみど
いりみど
2021年2月19日 8時45分

ありがとうございます!

うまくなりたい
うまくなりたい
2022年5月14日 21時40分

参考になります!

コメントするにはログインが必要です
シェア