2030

ぷよぷよ上手い人ってどこを見ながらプレイしてるの?+書いてこなかった私自身について少しだけ

by
Zokku2Susano
Zokku2Susano
ぷよぷよのことをたくさん調べている中で疑問が出てきました。
私のような初心者はぷよぷよをプレイする時、最初のツモを見て何を作るか決め、あとはほとんど盤面を見てしまいます。
しかし、調べていくとネクストを見るのはもちろんのこと、凝視と呼ばれる相手の盤面を見て発火するか決めるという技術があることを知りました。

ここで「上手い人って自分の盤面は全く見ないのでは?」と思いました。

私のイメージでは、上手い人は自分のツモを見ながら相手の盤面を見て、自分の盤面はどうするか決めてあるんだから、見るのはほんの少しなのではないか?と思いました。
実際どうなのかは検証することも出来ないので分かりませんが、ネクストを見るだけで精いっぱいなのに相手の盤面なんて見れるはずがないと感じてしまいました。上手い人は化け物なのか・・・

もう一つ書きたいことがあります。それは私自身の性格についてです。
あまり書いてこなかったですが、私はかなりのマイナス思考な人間です。自分に対してかなり否定的であり、自分の実力が信じられない人種です。
現にモンハンをやっている時に、たまにタイムアタックをするんですが、周りの人が出来なかったことが出来たとしても「運が良かった」「私よりも上手い人なんてゴロゴロいる」みたいなことを言ってしまいます。

私が今後心配しているのは、ぷよぷよを練習する中で、成長を感じなくなった時がとても心配です。
今は階段を練習しまくってますが、そこからGTRに切り替えで練習を始めた時に成長しない、むしろ連鎖数が前より落ちている、でも階段だと戦えないと感じてぷよぷよを練習しなくなってしまうというのが心配です。実際今も成長していないのではないかと感じています。

いつからなのかは分かりませんが、私はこんな人間にいつの間にかなっていました。
それでも強くなるには練習するしかないですし、こんな気持ちでは成長しないかもしれない。

ぷよぷよは好きだし、上手くもなりたい。こんな私ですが、アドバイスやコメントを下さる皆さまが支えです。

補足:投稿に来たコメントは毎回目を通し、いいねを押させていただいてます。返信のやり方が分からず、見ていない感じになっていると思いますが、毎回見てます!
更新日時:2021/10/11 12:47
(作成日時:2021/10/11 12:46)
コメント( 1 )
KENROU
KENROU
2021年10月11日 23時3分

凝視にも色々ありますよね。
S級~A級の超上級者はご想像の通り相手画面を見ている比率の方が多いと思います。ヤバイ奴は相手のネクストも監視しています。
B級の人は要所要所で凝視を使い、C級の人は相手が連鎖を打ってから凝視をします。
ネクストを見る意識と同じで、「何か欲しい情報があるのか」という自問自答をしてから凝視するものだと思います。相手が連鎖を発火してきたとして、それが3連鎖くらいなのか、10連鎖くらいなのかという情報でこちらの行動(例えば本線をすぐに打つのか、もう少し伸ばしてから打つのか)が変わるなら凝視する意味があります。逆に相手が何を仕掛けてこようと関係ない時は凝視する必要が無いですね。ということでこれまた闇雲に凝視して情報量を増やすのではなくて、欲しい情報だけ削り取って処理していく慣れが大事です。
成長の悩みについては多分大多数のぷよらーに共通する苦悩だと思います。連鎖の練習はパズルゲーと作業ゲーの中間ですからね。真っ当な神経をしてたら嫌になるのも当然です。でもそれを突き詰めて対戦が出来るようになると競争の楽しさが生まれ、さらに高度な凝視が出来るようになると読み合いの楽しさも出てきます。先の長さに嫌になるのも良くある話ですが、ライバルとか目標とかがあるとモチベに繋がるらしいです。。。

Zokku2Susano
コメントするにはログインが必要です
シェア