1032

ゆく年くる年

by
cironup(kitakitsune)
cironup(kitakitsune)
こんばんは、こんこん🦊

大晦日ですが地元の北海道には帰れないので、いつも通りの日常になりそうです。
とはいえ、流石に年末らしいことの一つでもしたいので来年の抱負でも考えようと思います。

抱負を考えるにはまず課題の発掘から。私が今年プレイをしていてなかなかうまく行かないなと思ったことは主に以下の3つです。
1.意外とそんなにうまくならないこと
2.いつも集中していられるわけではないこと
3.対戦相手を見つけること



1.意外とそんなにうまくならないこと
これについては、まあみんな思っていることではないでしょうか?
恥ずかしい話ですが、始めた当初の目標は1年でPS4レート3000到達でしたw理由はなんとなく切れのいい数字だから。
それからすぐ、最強リーグが発足してその参加資格を満たす基準レートが3000だったので、流石に身の程を知りました。
じゃあswitchで3000相当の2700を目指そうと下方修正しました。正直これも高すぎな気がしてますけどね。
1年弱たった今、結局最高到達レートは2550弱。現実は中々厳しいですね。

では、スキルアップとして私が気を付けるべき点はなにか?
ざっくり3つに分けると、安定したプレイをすること、組みづらいツモをちゃんと捌くこと、中盤凝視の技術を身に着けること。
技術を積み重ねていくには実力の安定は必須だと思います。いわゆる、当たり前のことを当たり前のようにやるってやつです。
そうやって当たり前にできることを増やしていきたいわけですが、これは後述の「2.いつも集中していられるわけではないこと」が解消し、
常に質の高いプレイが出来れば安定してくると思います。
中盤凝視の技術は私にとってはさらに高度な技術になってきますが、これは対戦で使うスキルである以上対戦を重ねることで磨くしかないと思います。

なので、ここでは組みづらいツモをちゃんと捌く為のアクションを考えたいと思います。
これは形のバリエーションを増やすのがいいのかなと思います。流れとしては、
とこぷよやるか人のプレイを見て新しいパターンを見つける⇒あまり考えなくても組めるようにする⇒実践投入って感じになると思います。
バリエーションを増やす方法はいくつかあるかと思いますが、普段やらないことを意識するという意味で、
鶴亀潜り込みを上手く使えるようになるのが良いのかなと思います。

まずは鶴亀潜り込みの仕組みの方から理解して、とこぷよで使ってみて、実践レベルまで昇華するって感じでやっていければと思います。
仕組みを理解すれば既存形以外のパターンが見つかると思うし、どんな形からでも連鎖が伸ばせればセカンドやカウンターの技術にも生かせそうですしね。
鶴亀や潜り込みは一応自分なりの捉え方みたいなのを考えて放置したままのアイディアがあるので(実用性は今のところ皆無ですが)、
それを使って理論を改善したり、いろんなパターンを見つけて遊んでいければなと思っています。

2.いつも集中していられるわけではないこと
これは俗にいう沼るという状態ですね。
沼にもいろんな解釈はあるかもしれませんが、要はプレイの質が悪い状態で、延々とゲームを続けてしまうことですね。

こういう状態の時は、集中力や思考力が落ちているときです。
そんな状態でプレイを続けることは、質の悪い練習を延々と続けるに等しいので上達の上で非常に非効率的になってしまいます。
私もよく沼ってしまうので、もしやこのゲーム一生うまくならないんじゃないか?って何度も思ったことがあります。

この沼るという現象は沼る前から準備しないと防ぎようが無い気がします。沼っている状態では正常な判断は出来ないからです。
なので、プレイする前から平常心を保つ必要があると感じています。この平常心がどっかにいかないように常に見守ってやれている状態が、
集中できているとき、という感覚があります。
自分が比較的冷静にこのゲームが出来ているときは「あるがままを受け入れる」姿勢で居られるとき時です。
このゲームは運要素も強く理不尽(とも思えるよう)な仕様が多いので、「こんなのおかしい」と思ってしまう事は多いと思います。
私の場合は、こういうことが口から洩れてしまう時は沼る前兆ですね。思うだけでも、ちょっと注意が必要ですが…

プレイする前から、「俺は今から理不尽なゲームをするから、何があっても受け入れるぞ」
くらいの気持ちでやってるときのほうが案外平常心を保てる気がします。
私の場合、「よっしゃー!モチベ高いぜー!おらおらやるぜー!」みたいな感じでやると、まず平常心は迷子になります。

イメージはストーブの前で温まる子犬を穏やかに見守る感じ。それでいて、心の中の子犬がストーブから離れないように注意するのです。

抽象的なことばかりで申し訳ありませんが、こういうのはどういう意識で事に当たれば、穏やかでいられるか?ってことで、
具体的でだれにでも当てはまる方法っていうのは無いような気がします。
(最近はアンガーマネジメントとかメタ認知とかっていう用語はよく聞きますけどね)​​​​​​
そういう「穏やかな状態を持続」させようと気を付けることで、「今自分は冷静でいられてるな」と感じる事は多い気がします。
常に穏やかな状態で居れるよう、自分を律する考え方を見つけるという事も目標にしていきたいと思います。

3.対戦相手を見つける事
これも初心者にはかなり大きな壁になっていると思う。
対戦相手を見つけるということは、連戦の機会を増やすということ。
質のいい練習をするチャンスであること。そして、自分の練習の成果を披露する場でもあると思います。
ただ、残念ながらレート環境がご存じのありさまである以上初心者がその環境を得るにはちと難しいのかなと感じています。
私自身も何よりもこれが一番難しい事のように感じますが、自分がこのゲームのプレイヤーであるということを周りに認知してもらう必要があると思います。
時間のかかる事ではあると思いますが、地道にいろんなことに取り組んでいくのがいいのかなと私は思います。

今私がやっていることは、ぷよぼをすることか記事を書くこと。
ぷよぼが釣れないこともありますが、フォローしてくれる人が増えたり、連戦してくれる人が増えたり、少しずつ恵まれてきてはいます。
今年は、なにかしらもう少し活動の幅を広げていければと思います。

ひとまず、今年は何らかの大会に参加することを目標にしたいなと思います。
PS4でも出来る大会とかあるかしら?まあなんにせよ、なんか参加したいよね。
私は腰が重いタイプなので、何かをするというのは中々にエネルギーを使うのですが無理のない範囲で色々挑戦したいと思います。

まとめ
思った以上に長くなりましたが、来年の抱負を超簡単にまとめますと
1.とこぷよやって捌きづらいツモを減らす
2.自分なりの平常心を保つ意識の持ち方を確立する
3.とりあえず、なんか大会に出てみる


こんなとこでしょうか。

今年はぷよスポを通じてこのゲームや界隈のいいところ、わるいところいろんなものが見えました。来年はどうなっていくのかな?
いろんなことも含めて楽しくこのゲームを続けていきたいです。

では、年越しラーメン食って初詣でも行こうかな。
ぷよらーの皆さんの新年に幸あれ。
更新日時:2021/12/31 23:17
(作成日時:2021/12/31 23:15)
カテゴリ
日記
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア