以前の
GTR の後ろの形のパターン数と良型について(4 連鎖バージョン)で調査した形のうち、GTR の次の連鎖の形が Y 字の土台を抜き出し、ぷよぷよeスポーツの配ぷよ 65,536 パターンで 10 手分組んでみました。
10 手分なので、GTR(2 連鎖)+後ろの形(4 連鎖)の 6 連鎖分全てを組めているわけではありません。
その時に、土台の範囲外にぷよが 2 つ以上余らないように組めるかどうかと、全探索は計算量的に厳しかったのでビームサーチ幅 500 で行っています。
全探索ではないので、もっと良い土台があるかもしれませんが、上位 8 つの土台は以下の通りでした。
1 位の土台は 65,536 配ぷよのうち、14,363 配ぷよで組むことが出来たということになります。
これは個人の感覚的な話ですが、やはり下から消える綺麗な雪崩よりも、潜り込みや、一番下ではなく 2 段目以降で消える形が上位にきている気がします。
この辺がさまざまな配ぷよに対応しやすいことに繋がるのかもしれないと考えています。
動画の全編を見たい方はこちらからご覧頂けます。
もっとも組めなかった土台が以下で、これとの違いを研究してみると受けが広い土台との違いがわかるかもしれません。
この形は、65,536 配ぷよのうち、たったの 79 配ぷよでしか組むことが出来ませんでした。(繰り返しですが、全探索したわけではないので抜け漏れはあるかもしれません)
興味があるひとは、この形を土台以外には 1 つしか置かない縛りで、10 手分組んでみてください。
関連
GTR の後ろの形のパターン数と良型について
GTR の後ろの形のパターン数と良型について(追加調査)
GTR の後ろの形のパターン数と良型について(4 連鎖バージョン)
さいごに
この投稿の盤面作成と動画での盤面作成にはこなもの様が公開してくださっている画像素材を使わせて頂いています。
ありがとうございます!
ぷよぷよの盤面を作成するための画像素材を公開しました。by こなもの
お疲れさまです。
これ、ツモ予見ができる上でそれを元に最適な初手の置き方をした場合の探索結果ですかね?一般的な先折りGTRの初手で何通りかのツモパターンで組もうとしてみましたが、難しそうです。真ん中から置いた場合はかなり組みやすくなったのは面白い発見でした。
初手もしくは2手目までをどこに置いてこの形になるのかが気になりますね。また、一般的な先折りGTRの初手だと結果が変わるのかも気になりました。
色関係まで真似せずに、連結の形だけ真似したら先折りGTRの初手でも結構組めるようになりました。これとても面白い形ですね。
質問、感想ありがとうございます!
これは初手 2 手を固定させての結果になります。
いくつか結果を貼っておきますね。
http://www.puyop.com/sim/_dsca0KmMhgfoiK4QnmmI
http://www.puyop.com/sim/_oa3qfKoAnu2GeQjS4uic
http://www.puyop.com/sim/_dscabS8whgfa0A3SdCbM
http://www.puyop.com/sim/_gcgkbo6KhSeyeqjQg86u
http://www.puyop.com/sim/_9cni3QlugA9a3i5K3yfS
返信ありがとうございます!
結果の手順見てみましたが、やはり色関係までこだわらない事が大事そうですね。私がとこぷよで試行錯誤して組んだ手順に近い感じの手順だったので安心しました。
確認ありがとうございます!
何かの参考になればいいなと思っています。