53

多重折りの形状を模索してみよう その31

by
ヌリトオ
ヌリトオ
窪みを埋めつつ平らにするのに、
L字の3連結はなかなか好都合。
でも向きで使い勝手が違うのか?
そのあたりは事前に検討したい。

そういうわけで、
縦2を基本とした形の、そこからの派生、
縦2×上括弧で見ていきましょう。


潜り込んだ青を、クッションにしても良いし、
しなくても良い。その点に柔軟性がありそう。


カギ積みの3連鎖から、


後乗せでクッションを足すとか。



めくり×クッションから、


発火点維持しつつ1列目で上にとか。



紫発火の2ダブから、


2色待ちにしつつ組み替えとか。



変形カギの3連鎖から、


2ダブ経由で更に上にとか。



発火点残したままの展開がポイント高そうですが、
余る色の配置によって暴発管理も必要になりそう。
作成日時:2025/07/20 23:52
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア