今日はレート。勝率を意識したので早めの二ダブとかは大分減った。けどあきらめる場面も出てきた。
ぷよぷよは仕掛けられた時点で確率が出てくる。ツモが引けなければそこまで。偏るんですものシカタナイデショー。一応組み換えやほかのところからつなげるという方法もある。あるにはあるが対応できるならという前提もある。勝率を1%でもあげるなら考慮するべきかな。勝率100%に出来ないのは残念。
あとは終盤あたりの仕掛け、戦いについて。自陣相手総量60ぐらいの同量のぷよで最初のこちらの仕掛けに対し、相手が+1連鎖ぐらいの対応をしてきた場合にさらに大きい対応を打てば有効なのか?というか何が強いのかよく調べていきたい。基本的に打たせるか自分が打つかのゲームだけど終盤は本当によくわからない。正解が複雑なのでデータを取ってよく調べていきたい。細分化する必要がありそう。
そういえばセカンドを後伸ばしで頑張るのは正解かどうかもちょっと考えたい。理由はツモ引けないのリスクがあるから。でもカウンターもお邪魔の量と時間の天秤があるので一概には言えない。意外とまだ詰められそうですね。ぷよぷよも
作成日時:2025/02/15 14:23
カテゴリ
日記
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア