8448

弥生時代のススメ ーー土台の派生種類4パターンーー

by
せんじゅ
せんじゅ
どうも、せんじゅです。
今回は、弥生時代の土台派生パターンを紹介します。
たった4パターンなので、覚えれば君も弥生使いだ!



併せて前回の記事もどうぞ。

前回:弥生時代のススメ ーーオススメする4つの理由ーー
https://puyo-camp.jp/posts/64776

 
  • パターン1:新GTR
新GTR

弥生と一番親和性が高い。

連鎖終了−2連鎖目が多連結になるので、弥生にパワーでは劣るがポテンシャルを持つ土台。

ほとんど弥生と同じ感覚で土台を扱うことができる。


パワー:★★★★☆
柔軟性:★★★★☆
連鎖力:★★☆☆☆


 
  • パターン2:GTR
GTR

言わずと知れた土台。3列目1段目が緑なのがミソ。

基本的にこの形を組むときは後折りになるので、先折りGTRとは相性が悪い。

パワーと柔軟性は落ちるが、組みやすく優秀。

パワー:★★☆☆☆
柔軟性:★☆☆☆☆
連鎖力:★★★★★


 
  • パターン3:不機嫌GTR
不機嫌GTR

スピード重視で組む土台。

中盤戦で形が一番悪くなりがちだが、火力を出せれば弥生にも匹敵する。

組み替えのタイミングで、迷うくらいならこれを組みにいきたいところ。


パワー:★★★★★
柔軟性:★★☆☆☆
連鎖力:★★★★☆


 
  • パターン4:サブマリンor鶴亀
サブマリン

青の部分が全て赤になれば鶴亀になる。

こちらも弥生を組む上で頻出の土台。

折り返しを組んでる最中でも最悪緊急発火を手として保持できるため、対応手は多い。


パワー:★★☆☆☆
柔軟性:★★★☆☆
連鎖数:★★★★★



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上が、土台の4つの派生パターンです。

下の星は画像のように組んだ時の個人的な印象でつけてみました。


弥生手順は特殊であるがゆえ、こだわりすぎると形が絶望的になります。

なので弥生を組むときは弥生にこだわりすぎずに、
これらの土台にすぐ切り替えて移行できるかが勝負の鍵です。

また、これらの形を目指して、
ぷよを先置きして連鎖を予約する、という技術が必要になってきます。

このことが、弥生構築を難しくさせている要因となっています。



ですが、練習すれば誰でも組めるようになります。

次回は、具体的な手順を交えて、
気をつけるポイント、切り替えのタイミング、折り返しの向きの決定タイミングなどを
解説していきたいと思います。


みんなも、
Let's 弥生! Let's 高火力
 
更新日時:2018/09/26 23:08
(作成日時:2018/09/26 23:08)
コメント( 1 )
こよ@koyo2424
こよ@koyo2424
2018年9月27日 8時49分

momokenさんはABACBBのときに先折りだぁ積みにします!

コメントするにはログインが必要です
シェア