問おう。あなたが私の、マスターか?
おいうおまえら。ぷよぷよってうまくなるの難しいよな。いさなあっきーです。
今回はぷよカップ前ということで敵に塩を送る、いさな謙信やるよ。
タイトル通り、
受けが広いに騙されるなです。
受けが広いからこの形が強いってよく聞きませんか?
実はこれ・・・
嘘です!!!!!!!!!!!!!!
ようかんに騙された信者が嘘をついてるんです
受け入れが広いってことは誰が使っても強い×
受け入れが広いってことは上手に短時間でいい形に持っていける手順を把握できれば強い〇
例えばこの形からどの置き方をするのが最適解か・・・ってのはその人の好みもありますし、
正直ここらへんでどっちがいいかなんてのはまだ無い。なので土台は、好みの置き方をしましょう。強いて言うなら本線を伸ばしやすい形を選んでください。
もう何回も言ってるけど脳のリソース不足で上級者以外はもたもたして結果いい形にならずに、くそみたいな負け方しますよね。
ようかんが出来ることを皆が出来るようになるならみんなS級やんね?あれはようかんの異能みたいなもんだからね…
じゃあどうするか。
最適解を探すのではなく、最悪の手を回避するんです。
悪手の回避も大きく分けて2通りあるのでどうやって回避していくかも含めて書いていきます。
まずは分かりやすくやってはいけない手ってのがどんなものか。
順を追って気づきにくくなる悪い手をあげていきましょう。
相手が5連鎖の本線を打った時にこんなところに置いてしまったら負け確定ですよね。
鉄ぷよの位置関係がGTRの本線暴発を引き起こすので本線を伸ばして行くときには出来れば
こういう風に、
暴発しづらい形を最初から組んでおくってのがとても大切なんです。
暴発が多い人、もしかしてここらへん気を付けてないってドキッとしませんでしたか?もしいたら僕にリプライください。それ僕に恋してます。
僕の持論ですけど伸ばしがうまいのと火力の安定、隙の少なさと暴発のしづらい形、本線の発火率は全部関連があると思ってます。
どの土台にも飛びやすいところがあって、それの回避方法もありますが、今回は皆が良く使うGTRに絞って説明します。(土台の種類多すぎて論文になってしまう)
3列目に青が降ってきたら怖いですよね…これも。
しっかり多重に使う、どうにかして青を残さないように気を付けるってことが必要ですね。
ただ、この青の暴発に関しては青が消せなかったら仕方ないものなんでしっかり連鎖を組んでも上から無駄ツモが降ってきてしまう…なんてありがちです。
なるべく早い段階でこの形にしてしまって青を使ってしまいましょう。
こういう風に
暴発してしまう色を連鎖に組み込んでしまうというのも一つの手ですね。
暴発に気を付けるより先に連鎖を組んでるのでわかりやすい。(暴発の心配が少ない)
次です。
僕は今から書くことを気を付けることがとっても大事だと思うのでしっかり読んでほしいです。
連鎖にならない形にするな!
この鉄ぷよの場所には黄色が2つか3つ欲しいですよね。
緑の次は黄色が消えることを意識していれば鉄ぷよのところにほかの色を3つ以上置いたりは出来ないはずです。(例外の形もある)
よくある連鎖尾ですがツモが来ずに青で連鎖尾を入れようと思っていたが黄色を置いてしまったという状況です。
よく見る最悪の一手がこれです。
連鎖尾の形が想像できずに黄色を立ててしまうやつですね。C、B級の人が良くやってるイメージです。
この連鎖尾でやってはいけないのは黄色が綺麗に入らないように置いてしまうことです。
この鉄ぷよのように置けば連鎖尾が入るということを知っていれば黄色を6列目に立てたりはしないはずですよね。
こんな風に
連鎖にしづらい置き方をしてしまっているんです。火力が出ない皆さんは!!!!!!!!
というわけで大きく分けて2つのやってはいけないを説明しましたが、これらに対してのリカバリーを作っていくことも楽しいと思います。
その自分でその対処法を作るも良し、ほかの人の動画を見て取り入れるも良しです。
皆さんもあまり意識していなかったところかもしれません。
もし僕のぷよ見てどうしたらいいか教えてくれ!一試合ずつ解説してくれ!ってのがあったらツイッターにリプライかDMでも送ってください。
たまにyoutubeでも配信してます。教えてくれ!って言われたら教えますし対戦しろ!って言われたら対戦します(#^.^#)
長くなりましたがやってはいけないを減らしていくことも上手くなることにつながります。壁に当たったなあと思っている方は僕を頼ってください待ってます
https://www.youtube.com/channel/UCTIwzDGmrXf6Y6p4iwATL2A 登録してほしお(._.)