全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019 IBARAKI ぷよぷよeスポーツ
6月22日は石川県代表決定戦
6月23日は福井県代表決定戦、そして
小学生の部北信越ブロック代表決定戦が
イオンモール新小松にて行われました!!
![](https://d3r48p4ajaoh51.cloudfront.net/production/uploads/ckeditor_asset/data/97967/f0ca4fcd-929a-4902-8806-5daba873214f.jpeg)
石川県代表決定戦では当日受付枠もほぼ埋まっていたし、2日間を通してかなり大勢のお客さんに大会をご覧いただきました!ありがとうございました。
![](https://d3r48p4ajaoh51.cloudfront.net/production/uploads/ckeditor_asset/data/97970/b3b9af16-cd8f-4af2-80cc-55bce95dc702.jpeg)
実は気になっていたことが、、、
今大会はPS4で試合を実施しているため
普段はSwitchでぷよぷよeスポーツをプレーしている人にとってはコントローラーに不慣れでミスをしてしまったり、思うような試合運びが出来ていない様子がありました…
いつもの実力を存分に発揮するためにも
試合の前に会場内のぷよぷよeスポーツ試遊台コーナーで少し慣らしておくのも大事かもしれないですね!
初めてぷよぷよで遊んだ方もいらっしゃったり
懐かしいねーと話しながら遊んでくださる大人の姿もありました。試遊台の方は2日間とも大盛況だったんですよ!
さて この2日間で特に印象的だったのは
小学生の部
北信越ブロック大会です。
優勝した かんた選手はぷよぷよの技術も高くてインタビューの受け答えもハキハキ堂々としていてとてもかっこよかったです!
戦った仲間たちの気持ちも背負って全国大会を頑張ってくれることでしょう…!
優勝おめでとうございます!!
この優勝したかんた選手と激アツな決勝戦を繰り広げたのはひからいと選手でした。
あの辛口解説者!?Kuroroプロが手順の良さや形をべた褒めするくらいのセンスの持ち主だったんです!
しかもここまでの実力を一年ほどでつけたそうで…
彼の将来が非常に楽しみですね!
最近は高校生プロもどんどん力をつけて若手選手の活躍も目立っています。この小学生大会に出場した選手がいつかプロ入りするのもそう遠くはないかもしれませんね。。。
![](https://d3r48p4ajaoh51.cloudfront.net/production/uploads/ckeditor_asset/data/97974/6d6711f3-37f4-412e-8051-c898df8822f6.jpeg)
石川県代表しろま選手
![](https://d3r48p4ajaoh51.cloudfront.net/production/uploads/ckeditor_asset/data/97975/6fb00655-a68d-4ab5-806e-a950c3b06289.jpeg)
囲み取材を受けている途中の 福井県代表タイタン選手
優勝おめでとうございました!
代表選手として本大会もがんばってください!!
最後に2日間解説にお越しいただいたKuroroプロ
ベテランの選手ということでファンの方も多く急遽行われたサイン会では行列が出来てましたよ〜!
私の無茶なハンデにも上手く立ち回ってくださり
エキシビションマッチもかなり盛り上がりました笑!
次回出演させていただくステージは
イオンモール広島府中にて行われる
7月20日山口県代表決定戦、
小学生の部 中国・四国ブロック代表決定戦
21日広島県代表決定戦
2日間よろしくお願いします♡
ゆりかるひるにちわ。∠(TWO) シャキ!!
今回食べた地元の名産は?