1164

子供にいいとこを見せたい お父さんのためのぷよ講座 第11回 多重折失敗談前編

by
ヌリトオ
ヌリトオ
色んなサイトを見ながら少しずつ知識を蓄えていくわけですが、
当然のことながらあれもこれも一朝一夕に身に付きはしません。

なんとなく雰囲気で形を作ろうとしても、
それではもちろん失敗もするわけですよ。
前回ぶり、ヌリトオです。


知らないなりに色々調べていくんですけれど、
わかった気になるのと実際プレイするのでは、
それはやっぱり思うようにはいかないわけで。

しかし身に染みる反省というか、
失敗をするのもいい経験ですよ。

やってみなけりゃわからないというのは、
やってみればわかることもあるってこと。
そんな私自身の失敗のお話をいくつかね。


GTRの折り返し部分が組めるようになったら、
次は連鎖尾か多重折りかということになります。

どちらも必須技術であるわけですが、
練習はまあ一つずつがいいでしょう。
初心おっさん勢にはなかなか難しい。

ネットで調べながら色んな形を見ながら、
座布団とかL字ってのが強いのね、よし!

なんてことをふわっと考えつつ、
ぷよシミュとかで練習をします。
するとどうなるかといいますと。

図1

DAA
DDA A
BACADA
BBACCA
AACDDD

こんなことをしてみたり、

図2

CCB
CBB A
BACADA
BBACCA
AACDDD

こんなことをしてみたり、

図3

DBB
DDB
AAA
CBB
CCB
DDD A
BACADA
BBACCA
AACDDD

こんなことをしてみます。


何が問題って私の場合はですけど、
GTRの型を調べます。
多重折りを調べます。
連鎖尾を調べます。
などと一つずつやっていった結果、
頭の中はこんな風になっています。

図4 GTRの練習をするよ!

XXX
XXX
XXXYYY
XXXYYY
BACYYY
BBACCY
AACYYY

X=なんか多重折りある
Y=なんか連鎖尾ある

図5 多重折りの練習をするよ!


CC
BBB
DAA
DDAYYY
XXXYYY
XXXXXY
XXXYYY

X=なんかGTRある
Y=なんか連鎖尾ある

みたいなことが起きています。
図5によって起きた失敗が、
図1の失敗になりますね。

連鎖をパーツごとに覚えても、
いざパーツを繋いだときに、
イメージと齟齬が起きる。


失敗してみれば説明するまでもないことですし、
置き方や消す順序で対応もできそうですけれど、
GTRはじめました勢にそんな技はありません。

もっと具体的に言うならば、わかりやすい形にするために、
多重折りに不慣れなうちはキーぷよは全て1列目に重ねたいのです。

するとどうなるかと言えば、
図1の1列目Dを消すことで、
2列3段目のAが消えてしまう、
いわゆる暴発というのが起きます。

順を追って考えれば当たり前のことなんですが、
順を追って考える余裕がないのが地力の差です。
予めゆっくり考えてしっかり失敗を回避したい。


そういえば昔の折り返しにしたって、
1列目と3列目が同色では暴発する、
などという失敗する形はあったので、
意識して避けることはできるのよね。

とりあえずGTRの型を覚えよう、
とりあえずL字で多重折りを作ろう、
というやり方でもハマれば連鎖になる。

形から入ってたまたま形になればそれっぽくなるので、
その練習のやり方に問題があるということでもないです。
だけど、この型は強いから覚えましょう!だけではなくて、
うっかりこの形になるとこのような失敗するので避けようね、
ということを丁寧に指導してくれるサイトもあると嬉しいなあ。


そんなことを思いながら書き殴っていたら、
文字数が思いのほか増えておりましたので、
他の失敗例については次回ということにいたしましょう。
あまり期待はしないで楽しみにしていてくだされば幸い。
作成日時:2022/06/26 00:11
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア