12963

【速攻考察】速攻のすゝめ

by
kanpa_poke
kanpa_poke
速攻の組み方すら知らない清楚系ぷよらーから速攻好き好きマンになってから早3ヶ月、速攻への考え方がまとまったので記事にしてみました。にわか発言等あるかもしれませんが初心者から上級者まで楽しめる記事にしたつもりなのでぜひ最後まで見てって下さい。

※スマホ以外からの回覧を考慮していないのでパソコンなどから見ると若干記事が見づらくなっているかもしれません、ご了承ください。


【目次】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⒈そもそも速攻とは
⒉速攻に求めること
⒊ABAC手順考察
⒋AAAB手順考察
⒌AABB手順考察
⒍速攻を撃つタイミングについて
⒎速攻ミラーに関して
⒏終わりに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




​​​①【そもそも速攻とは】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
速攻とは試合の序盤に短い連鎖で潰しを行う戦法のことで、決まれば序盤から試合を有利に進めることができるようになります。相手側のツモ次第で戦況が大きく左右されるのが特徴で確率攻めとも呼ばれています。

速攻のメリットについて

相手のペースを崩せる
序盤から大量のお邪魔が降ってくるという恐怖はなかなかのもので一度速攻を見せただけでも相手の組む形などに大きく影響を与えられます。S級リーグのあいりさんvsまはーらさん戦ではあいりさんが速攻を見せ続けたことでまはーらさん側が得意の先おりGTRを辞めたという事例もあります。

  
ツモ次第で一方的な試合ができる
速攻はGTRなどと違って初手から連結を足しに行く戦法なのでツモ次第では一方的に全消しを取れたり、相手が土台を完成させる前に速攻を撃つことができます。


即発火でほぼ勝てる例。同配色でもツモによってはここまで威力に差を出すことができます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【速攻に求めること】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パターン化できる(毎試合組めれそうな)範囲でどんな速攻を組めれば勝てるのかをまとめてみました。

ほとんど無駄ぷよが発生しない
撃つ速さや威力が大事な速攻なので無駄ぷよがあるかないかでは大きく変わってきます。全消しを逃さない為にも必須条件。

⒉本線への組み換えが可能
初代ぷよの仕様であれば致死量以上に本線を大きくする必要がないので速攻を撃つことだけに専念すれば良いのですが、
ぷよ通の場合相手の本線がある分そうはいかないのでそれを返せる量の本線に組み換えができる形であることも必要条件です。
本線への組み換えさえできれば速攻に対して全く隙を見せない相手に対してもほぼ対等に戦うことができます。


★組み換え例

 

                     



以上の2つの条件を満たせる速攻の形を手順ごとに考察して行きたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

AABC手順考察
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほとんどの人がGTRを組みにいく手順。
非常に速攻が撃ちやすく一番刺さりやすい手順なので速攻を初めてみたい方はまずこの手順から練習することをオススメします。

形について
組む形についてはくま積みがオススメ。速攻に必要な段差が作りやすく無駄ぷよが発生しづらいので安定して速攻を組みに行けます。



AABC初手。


速攻基本形。こっから連結を大きくして行きます。GTRへの組み換え。


ABAC手順について
ABACでもAABCと同様の形が組めますがこちらは相手にとっては先おりGTRが安定する手順なので注意。AABCより気持ち速攻少なめで立ち回るのが吉です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【AAAB手順考察】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GTRor新GTRを組みに行く人が多い手順。
ABACほど刺さりやすくないのでAAABが来た場合には慎重に立ち回る必要があります。

形について
fron積み、かまいたち(かめいたち)、ミルフィーユなど。3手目からのツモによって組める形が大きく変わってくるのでネクストをしっかりと見る必要があります。

 
fron積みとかまいたちの初手から速攻の完成まで。
ミルフィーユは後ほど解説。


3連鎖になっちゃうやつ。これをやったら絶対に負けるので気をつけましょう。


速攻と組み換え後の伸ばし例。

ミルフィーユの初手手順と速攻全消し例。
ミルフィーユを私定型に入れ始めてから分かったことなのですがやってて一番一方的に全消しが取れる速攻は意外なことにもくま積みでもfron積みでもなくミルフィーユでした。



組み換え伸ばし例。3連結が大量にあって伸ばしもやりやすいので右側が埋まれば終わりなことと組むのに慣れが必要なことを除けば最強の速攻土台だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【AABB手順考察】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
速攻に必要な段差などが作りづらく相手が良形を作りやすい手順でもあるので撃たないほうがいい場合が多いです。個人的には3手目以降に色が偏って相手の形が崩れている場合のみ撃つのが一番勝率が高いかと思います。

形について
3手目意向を見てGTRを組むか速攻を組むか選べるかめいたち、一方的に全消しが取れることが多いミルフィーユがオススメです。


かめいたち。ツモを見ながら組めると良い
 
ミルフィーユ手順見本。いっつもこんな感じで組んでます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【速攻を撃つタイミング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
速攻を撃つべきタイミングについては大きく分けて2つ、相手が土台を組みきれていなく速攻を撃っても威力で勝てる瞬間と相手が土台を組み終わった後多重などを組みに行って発火点を埋めた瞬間とがあります。
速攻の発火色を引いた状態で自由落下をして見せて相手が埋めたらその瞬間に即発火、相手が本線を撃ったら伸ばして勝つというムーブも非常に強力なので頭に入れておくと良いでしょう。
 
こちらの動画は土台埋めた瞬間を狙った速攻。威力的には不十分ですが確実に良い確率で有利を取れるタイミングだったので撃ちました。
 
有利を確実に取れるタイミングでの速攻。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【速攻ミラーに関して】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連戦などでは速攻を連続で撃っていると相手も対抗して速攻を組んでくることが多々あります。その場合に強力なのが初代ぷよの速攻形、ヘルファイアやデスタワーなどです。もちろん相手が速攻を仕掛けだしたら今度はこちら側が冷静に本線で対応しても良いのですが初代ぷよの速攻を取り入れレパートリーを増やし、連鎖効率で勝つことで相手のメンタルをへし折ることが可能になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


終わりに

いかがだったでしょうか。
一部からは害悪行為などと呼ばれる速攻ですが、この記事をきっかけに速攻には独自の強さがあって、真剣に速攻を考察している人がいるということが広く伝わればいいなと思ってます。
長くなりましたが以上になります。ここまでご覧頂きありがとうございました☺️☺️☺️
更新日時:2018/11/06 00:47
(作成日時:2018/11/06 00:35)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア