では次はお邪魔が降ってくる設定でCPU戦をしましょう。大丈夫です。そのうち慣れます。
① 頭の中でお邪魔が消えたフィールドを思い浮かべて、その場合色ぷよを何処に置くかを考えます。 ② 現実はお邪魔によって高さが変わっているので、置きたい色ぷよが周辺の色ぷよに勝手に繋がらないか確認して設置します。 ③ ②で問題があるようなら色を変えて②に戻るか、周辺の色ぷよまたはお邪魔を消して①に戻ります。 ④ お邪魔を消す方法を考えます。一度の連鎖でお邪魔を消しきれず連鎖が繋がらない場合は③に戻ります。 ⑤ 発火またはそのまま連鎖を伸ばします。
連鎖がどうしても繋がらないパターンは存在しますし、それは完全に”潰された”状況なので、組み上げた本線を放棄してイチから連鎖を作り直します。もしお邪魔の上に連鎖を組む場合は階段連鎖より挟み込み連鎖の方が段差ズレが起こらないので組みやすいです。 ①が難しい場合は地道にとこぷよで10連鎖組めるまで特訓していれば多分そのうち身に着くと思います。頑張ってください!
頑張ります(*^^*)
では次はお邪魔が降ってくる設定でCPU戦をしましょう。大丈夫です。そのうち慣れます。
① 頭の中でお邪魔が消えたフィールドを思い浮かべて、その場合色ぷよを何処に置くかを考えます。
② 現実はお邪魔によって高さが変わっているので、置きたい色ぷよが周辺の色ぷよに勝手に繋がらないか確認して設置します。
③ ②で問題があるようなら色を変えて②に戻るか、周辺の色ぷよまたはお邪魔を消して①に戻ります。
④ お邪魔を消す方法を考えます。一度の連鎖でお邪魔を消しきれず連鎖が繋がらない場合は③に戻ります。
⑤ 発火またはそのまま連鎖を伸ばします。
連鎖がどうしても繋がらないパターンは存在しますし、それは完全に”潰された”状況なので、組み上げた本線を放棄してイチから連鎖を作り直します。もしお邪魔の上に連鎖を組む場合は階段連鎖より挟み込み連鎖の方が段差ズレが起こらないので組みやすいです。
①が難しい場合は地道にとこぷよで10連鎖組めるまで特訓していれば多分そのうち身に着くと思います。頑張ってください!
頑張ります(*^^*)