22399

階段・鍵積みの練習法を考えてみた

by
ケーケー
ケーケー
※私の経験談と個人思想に基づいた記事です。万人の共通見解ではないことを、あらかじめご了承下さい。

以前、このような記事で初心者に階段積みや鍵積みをオススメしました。
初心者に階段・鍵積みをオススメしたい

ただ、これらの形が組めるようになる具体的な手順、練習法は説明しませんでした。
練習法に正解はありません。自由に練習するのが一番の正解です。ただ、もしかしたら練習法について模索してる人がいるかも知れないと思い、練習法の記事を作成しました。

以下の構成で記事にします。

1.~3.までは私の経験談です。そこで4.以降の根拠となる話題を出しますが、練習法だけ知りたい方は4.以降を読めば大丈夫です。
また、階段積みの練習法に関わる部分は4.~6.、鍵積みの練習法に関わる部分は5. ,7.のみなので、該当する部分だけ読めば良いかと思います。
※4.~7.は飛ばし読みに対応させるため、前章の内容を省略せず冗長に書いています。ご了承ください。

1. カエル積み時代〜階段積みを覚えるまで
2. 鍵積み使えばあやしいクルークもイチコロだ!
3. 折り返さないと連鎖で勝てない…!
4. 階段5連鎖の練習法
5. 鍵6連鎖の練習法
6. 折り返しのある階段積みの練習法
7. 折り返しのある鍵積みの練習法

1. カエル積み時代〜階段積みを覚えるまで

当時遊んでたタイトル:
・ぷよぷよSUN決定版

リアルの知り合いとの対戦で、カエル積み(左下図)なるものを知った私。
ほぼ考えることなく右3列の連鎖で戦えるので、下押しっぱなしで素早い攻撃ができました。
階段積み(右下図)という積みがあるのも知ってはいましたが、速さがなければカエル積みに勝てないということで、当時はあまり使っていませんでした。



ただ、階段積みも慣れればほぼ下押しっぱなしで組むことができます。左下図のように6列目にゴミを置けたり間にゴミが入っていても連鎖として成立することが分かると、次第に速く組めるようになっていきました。
その上5連鎖もあるので、速さでリードできなければカエル積みにほぼ勝ち目はありません。最終的にはカエル積みと合わせ、リアルの知り合いとの対戦では右下図のような形を組むようになりました。(※右下図の連鎖は赤玉6個以上の火力が出ます)



2. 鍵積み使えばあやしいクルークもイチコロだ!

当時遊んでいたタイトル:
・ぷよぷよフィーバー2

階段積みをマスターした私は、セガぷよの強いCPUとまともに戦える力を身につけました。
セガぷよでは、CPUの連鎖火力がおよそそのままCPUの強さになっています。また、ぷよぷよフィーバー2のラスボス「あやしいクルーク」は階段5連鎖以上の火力を出してくる強敵です。

そこで新しく練習を始めたのが鍵積み。左下図のように、2,3段目にぷよを挟み込んで連鎖にする形です。右下図のように挟み込む段数を変えることで、階段より柔軟に組むことができます。



鍵積みは折り返し無しで6連鎖を打つことができます。階段より1連鎖多いです。
とこぷよで練習した後、あやしいクルークとひたすら戯れ、鍵積みに慣れていきました。勝ち負けがあって、とても楽しかったです。

なお、この記事で後述する練習法では、とこぷよで慣れてからCPU対戦をするよう促しています。
1.で述べたように階段の時はとこぷよを一切せず、対人戦のみで戦法を習得しました。しかし、不慣れな形を十分に考えて組むだけの時間が対戦では与えられず、習得に時間が掛かりました。
今回、とこぷよで慣れておくことで、スムーズに鍵積みを習得できた気がします。
また、その上でCPU対戦をしたこと上達につながったと思います。あやしいクルークはほぼ互角の実力で手応えがあり、下押しっぱなしで組めるだけの実力がすぐに身に付いたと思います。

3. 折り返さないと連鎖で勝てない…!

当時遊んでいたタイトル:
・ぷよぷよ! 15th anniversary

15thが出たということで、購入。
買ってから気づいたのですが、15thにはこれまでにないネット対戦機能がついていました。
あやしいクルークを倒したことで浮かれていた私ですが、ネット対戦ではあっさり敗北。
みんな折り返しのある階段を組んでおり、7連鎖超えの火力を放ってきます。こちらは最大6連鎖。とてもじゃないが勝てません。

なので覚えました! 折り返し!
階段土台の上に鍵積みを混ぜることで、これまでに出せなかった10連鎖以上が安定するようになりました(左下図)。
しばらくして、鍵積みの折り返しも習得(右下図)。こちらも10連鎖以上が安定します。



ただ正直、今のネットぷよらーは当時に比べ強すぎます。折り返しが組めるだけでは、ネット対戦で勝てないのではないでしょうか? ほぼ下押しっぱなしで組めるようになるまで、サタンなど最強格のCPUと戯れてる方が良いのではと、最近は考えております。

4. 階段5連鎖の練習法

さて、自分語りはこの辺にして、ここからが本題です。
まずは階段5連鎖からです。折り返し込みの階段を習得する前に、土台に慣れておいた方が簡単に習得できると思います。

組み方のコツから説明します。最後に消える連鎖(私の場合は6列目)から組んでいくと組みやすいです。なぜなら、ツモ運に恵まれない時に6列目が完成していれば、ゴミとして6列目に乗せることができるからです。また、階段積みの特性として、落ちてきた列の下3段のうちどこかに右隣と同じ色があれば連鎖になります。例えば、下図のような形でも5連鎖になります。



続いて練習法ですが、まずは上述の組み方を参考に、とこぷよで安定して階段5連鎖が撃てるようになるまで練習すると良いと思います。慣れてきたら、CPU相手にぶちかましましょう。下押しっぱなしで組めるようになれば、ぷよクロならアコール先生、ぷよスポならルルーと良い勝負ができるのではないかと思います。

なお、先ほど説明したゴミの置き方については別記事でも同じような説明があります。参考までに紹介します。
階段5連鎖ができない人向け~ごみぷよを置ける場所を知ろう!

5. 鍵6連鎖の練習法

続いて、鍵6連鎖です。隣の列の2,3段目のどちらかにぷよを挟み込み、その挟み込んだぷよが消えることで連鎖になる形ですね。
こちらも階段同様、折り返し込みの形を習得する前に、土台に慣れておいた方が簡単に習得できるかと思います。

組み方ですが、最後に消える連鎖(私の場合は6列目)から組んでいくと組みやすいです。なぜなら、ツモ運に恵まれない時に6列目が完成していれば、ゴミとして6列目に乗せることができるからです。もちろん、暴発しなければその他の列にもツモを載せることができます。例えば、下図の連鎖も6連鎖になります。



また、鍵積みの特性として、挟み込む段数を途中で入れ替えることができ、柔軟に組むことができます。具体的には、下図の赤ぷよで示す4パターンの形を取ることができます(この4パターンは覚えなくても、練習すれば自然と組めるようになると思います。多分)。



続いて練習法ですが、まずは上述の組み方を参考に、とこぷよで安定して6連鎖が撃てるようになるまで練習すると良いと思います。慣れてきたら、CPU相手にぶちかましましょう。下押しっぱなしで組めるようになれば、ぷよクロならアコール先生、ぷよスポならルルーに対して安定して勝てるのではないかと思います。

6. 折り返しのある階段積みの練習法

折り返しがある場合は、先に折り返しから組んだ方が簡単に組めると思います。
まずは、左下図の最終形を目指してとこぷよで練習しましょう。土台は階段ですが、その上は鍵積みで構築すると火力が安定します。もし捌けないツモがあれば、5,6列目に捨てたり完成した後の折り返しの上に捨てれば、徐々に手早く組めるようになると思います(右下図、5列目青発火で10連鎖)。



とこぷよで練習し、慣れてきたら10連鎖程度が安定すると思います。その後は、CPU戦でスピードを身に付けるのが良いと思います。
CPU相手に10連鎖は難しいですが、CPUに先打ちさせて5〜7連鎖くらいを返すようなことをやっていれば、自然とスピードが身につくのではないかと思います。スピードが上がってきたら、サタンと戯れると楽しいと思います。
自由落下なしで10連鎖安定する実力があれば、ネット対戦でも多少勝てるようになります。今のぷよクロレートだと少なくとも2200くらいにはなれるのではないかと思ってます(多分おそらく)

7. 折り返しのある鍵積みの練習法

折り返しがある場合は、先に折り返しから組んだ方が簡単に組めると思います。
まずは、左下図の最終形を目指してとこぷよで練習しましょう。鍵積みの場合、土台もその上も鍵積みで構築することができます。もし捌けないツモがあれば、6列目に捨てたり完成した後の折り返しの上に捨てれば、徐々に手早く組めるようになると思います(右下図、11連鎖)。



とこぷよで練習し、慣れてきたら10連鎖程度が安定すると思います。その後は、CPU戦でスピードを身に付けるのが良いと思います。
CPU相手に10連鎖は難しいですが、CPUに先打ちさせて5〜7連鎖くらいを返すようなことをやっていれば、自然とスピードが身につくのではないかと思います。スピードが上がってきたら、サタンと戯れると楽しいと思います。
自由落下なしで10連鎖安定する実力があれば、ネット対戦でも多少勝てるようになります。今のぷよクロレートだと少なくとも2200くらいにはなれるのではないかと思ってます(多分きっとおそらく)

以上です!
更新日時:2019/03/13 22:35
(作成日時:2019/03/13 22:21)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア