教えてセガさん!!
さぁ今日も始まりました怒られそうな投稿のお時間です
え?犯行予告はどうしたって?もう少し待ってて。時間が取れないんだ。
さて、ここのとこぷよキャンではぷよすぽのシステムに関する苦情が多い!(俺もだけど)
勝手にピックアップしていくと…
ぷよぷよesportsシステム改善案
セガの社員よ、早く新作ぷよを出すのだ。
というのがぱっと思い浮かぶ(おい片方自分のじゃねーか)
でもネットではこういうの書くと大抵現れる謎のおじさん
「ほならねおじさん」だ。
いや大抵クソガキだけど。
ほならねおじさんはコンテンツに文句を言ってると「ほならね君が作ってみたらええやん」って言って去っていくおじさんなんだ!
じゃあいいよ!作ってやんよ!
…と言いたいとこですが。日本には著作権というのが大変根強くありまして
もちろんぷよぷよというコンテンツも例外ではありません。
ならどうするか…
A.セガに入社してぷよ部署に入れろ入れろと人事にゴネまくる
B.ぷよぷよの権利買っちゃえ☆
C.ぷよぷよに近い何かを作る
どの選択肢がいいかなぁ…
Cはそもそもさっき著作権の話しただろ!
Aは割と現実的。でもぷよ部署入れろってゴネまくってたりこんな記事書いてる人を雇いたくないよな。
じゃあBじゃね!?
と、いうことで権利買えたらプロ監修でみんなが使いやすいぷよぷよを作りたい。
むしろPC版をメインで作りたい。
理由
1.ユーザーの分散がない
2.大会で慣れてるコントローラーの持ち込みができる
ということです。
1なんてすごく素敵でしょ?今なんてPS4ユーザーのプロとSwitchユーザーのプロの戦いとかなかなか見れないし友達とネットでやろうとしたら「あ、俺Switchなんで…」という時の微妙な空気よ!俺が言う側なんだけど!!
あと、おいうリーグってあるけど俺参加出来ないから余計にどの立ち位置かふわふわ時間。
生放送で参加型でもSwitchでやってないから俺見てるだけ状態(てかSwitchで放送してる人少なくね?PS4の配信機能有能すぎなんだけど)
2とか特に思うね。PS4の人はDUALSHOCKを使ってる人が大半かな?Switchの人はジョイコンかproコントローラーを使ってると思うの(GCコン使う変態が居たらゴメンなさい)
その時絶対ぶち当たるのが
え!?大会PS4なん!?ってやつ
実際俺もそう。逆にPS4ユーザーはジョイコン使いにくいんだって。
正直任天堂民からするとDUALSHOCK使いにくい。
なんで使いにくいかと言うと
DUALSHOCKは斜め入力に特化したコントローラー
ジョイコンは上下左右の4方向入力に特化したコントローラー
格ゲーの大会ってみんなアケコン担いで壇上に上がるようにぷよぷよも自分の使い慣れたマイコントローラー持ってやりたくない…?
という野望を書くだけ書いてセガに威圧かけるそんな朝。
過去1度だけ権利が売買されたことをご存知でしょうか。そういう系よりぷよらー1000人に出資とかBtoBで何かやるとかの方がコスパ良いと思います。
まさかのプロからコメントが来るとは…!
その権利の売買ってコンパイルの時ですか?
でも確かに有識者集めた方が間違いなく良いですよね…
とりあえずまたふざけたタイトルで構想を書くのでその時に賛同される人が居たら本格的に人集めようと思います
C案のぷよぷよに近い何かを作るというのは著作権的には乗り越えられると思いますよ。
筆者さんが何を持って近いと仰っているかは分かりませんが、法律的には『ゲームのルールに著作権はない』という判断だったはずです。(例えばドラクエに似たルールのゲームはセーフみたいな。専門家ではないので詳しいことは分かりかねますが)
実際ぷよに近いゲームが今市場に出回っていますし、過去にも別団体が企画を立てて実行していました。その別団体の企画自体、企画者の言動や行動に批判が集まり賛同者が離れていって消滅してしまいましたが。。。(著作権の問題ではないはず)
B案について、問題はぷよぷよを買い取ったところで利益に繋がると考えてくれる人が中々出にくいところにあるんじゃないかと私は考えています。
ルールも変わらないまま発売して随分時間が経っているので、ユーザーも飽和していると感じる人も多いでしょう。外から見たら将来性に疑問が残るポイントです。
また、eスポーツも新興故に成功までの算段が立てにくく、どれだけの金をつぎ込んでどれだけ利益になるのか分からないので最早博打みたいなものです。失敗して借金抱えるリスクも当然あります。
つまり、成功できると算段が立てられる人=ぷよぷよの面白さを理解出来る人で、なおかつ人生賭けて博打のできる気概と資金がある人という、かなり厳しい条件が揃ってないと、権利を買おうとしてくれる人は中々現れてくれないと私は思うのです。
であれば、少しずつでも改善されていくことを期待して、たくさんの人が筆者さんのようにセガさんにプレッシャーをかけたり改善の声をあげたりしていく方が現状では現実的なのかな、と私は思っています。資金と経営のノウハウがあり頓挫しにくい大企業というのも大きな強みですし、直接的ではないにしろ私が応援しているプロを抱えているのもセガさんなので。
クリティカルな意見が出て風向きが変わったり、人事異動で猛烈にぷよ愛と理解がある超有能な人が担当になったり、超影響力のある人がぷよの楽しさを多くの人に知らしめることで何かが変わるような奇跡が起こってくれと願うような気持ちですが。
もちろん、筆者さんが行動を起こすのであれば私も全力で応援したいですし、他にぷよに変わる何かを作る熱い志を持った人が現れても全力で応援するつもりですよ!
ちなみに、へーょまはさんの仰る過去に行われた権利売買がコンパイル→セガのことを指すのであれば、コンパイルの経営破綻による能動的な権利の売却だったと思うので、現状権利を持つセガさんから買い取るのとはまた事情が違いますし壁も高いのかなと思います。何かを検討される場合は注意されますよう。
認識違いだったら申し訳ないです。
関係ないですが、へーょまはさん、次の大会頑張って下さい!応援してます><
んー、なんていうんだろ結局パクリゲー出したところで対戦環境は面白いと思う
でもその先が絶対にない。eスポーツ種目にするなんてもってのほか(炎上する)
とりあえず著作権はどこまで取ってるのか調べないとだけど例を挙げると
ビートマニアシリーズのような上からノーツが降ってくるタイプの音ゲーはコナミが権利持ってる
あとメダルゲームでフィールドから落としたボールをそのまま抽選機のボールとして使うというのもコナミが権利を所持している
ということがあったからぷよにもそういうのあるんじゃないかなーって。
それにしてもぷよぷよって多機種で出すぎなんだよな。
それだけ親しみやすいって証拠なんだけど。
類似ゲームを正々堂々展開していくとなると、法に触れない類似性の解釈や特許などの知識が必要となるので、専門家のアドバイスは必須になるかもしれませんね。(例えば同色のぷよがくっつくと繋がるみたいな描画はダメそうみたいな見解を、先にあげた企画者に関係する弁護士さんが述べていたような気がします。その辺素人に判断は無理です)
また、仮に専門家を立てて大丈夫なものを作ったとしても、やはり筆者さんが仰るように批判は避けられないのでしょうね。
パズルゲームは話が本質みたいなRPGとは違ってゲームルールに本質があるので、それが同じなら同じゲームにしか見えないです。
その似たゲームも普通に一部からパクリゲーの烙印を押されていました。
例え法的には大丈夫だよというのが浸透したとしても、パクリアレルギーの人の攻撃対象からは免れないかもしれません;;
でも、先がないことはないと思いますよ。
熱い志を持って共感を呼び、人をたくさん集めることが出来ればお金を生むシステムが作れますし、お金が生めれば選択肢は広がるので後はどうとでもなりそうです。
お金があれば特定団体に依存しない大会も開けるでしょうし、人がいれば盛り上がることでしょう。成果が出て実績を積めばそこから相互利益になれるぷよとのコラボや大会の共催、それこそぷよの権利とかを考える選択肢も生まれてくるはずです。
もちろん、その人を集めるというのが死ぬほど大変だしお金にするのも大変、まして大企業が抱える本家が既にいるので、前途多難であることは間違いないでしょう。
しかし、それを乗り越えられるパワーと算段がありさえすれば先がないことはないのかなと感じます。何を(最終)目標とするかによって難易度も色々違いそうですが。
繰り返しになりますが、私は壁の高さ故そういった人は中々現れないだろうなと思いつつも、もし出現したら応援したいと思っています。もちろん動機や熱意や目標設定、企画者の考えにもよりますけれども笑
対戦環境はね……多機種であればそれだけユーザーも手に取りやすいのは確かなんですけれども、その分ユーザーが分散されてしまうジレンマを抱えてしまいますよね。
私としてもどうにかして欲しい問題だと思ってはいるのですが、現実的な最善手が何なのか分かりません><